イワシ

みなさんこんにちは!
新橋で仕出し弁当屋をしております「新川」のブログへ ようこそおいで下さいました。
他愛もないお弁当屋の日記ですがどうぞごゆっくりしていってください。

9月の2週目に入り、少しずつ秋らしい話題も耳にする機会が出てきたと感じています。この時期の旬として知られている魚に「イワシ」があります。主に6月ごろから始まり10月ごろまでが旬となり、一般的にはマイワシが有名だと思います。

イワシには、DHA・EPAなどの良質な脂質はもちろん、カルシウムやビタミンD、鉄やタウリンなどの栄養素が多く含まれています。そのため、生活習慣病の予防や脳機能向上効果も期待できるといわれており、小骨も一緒に食べるのをおすすめします。

タンパク質も豊富ですし、ビタミンB2は再生のビタミンともいわれ美肌にも嬉しい効果が期待できます。いわしはそのまま煮つけにして食べてもおいしいですし、かば焼きや生姜煮、チーズをのせてちょっとフレンチ風のアレンジなどさまざまな食べ方ができます。

また、イワシの臭みが気になるときは内臓の部分をとって塩を振り10分ほど置くことで解消できる場合もあります。旬のイワシのおいしさをぜひ堪能してみてはいかがでしょうか。