車エビ
ブログ
みなさんこんにちは!
新橋で仕出し弁当屋をしております「新川」のブログへ ようこそおいで下さいました。
他愛もないお弁当屋の日記ですがどうぞごゆっくりしていってください。
8月も最終週になり、夏の終わりを実感する時期となりました。本日は、日本橋にケータリングの配達にきているのですが、デパートのショーウィンドウには秋物が並んでいます。
さて、先日のお休みにお寿司屋さんで「車エビ」をいただきました。近頃は、養殖が進んだことによって通年通して食べられるようになりました。とはいえ、もともとは6月から9月ごろに旬を迎えることでも知られており、江戸前(東京湾)でとれたものが最高級品として知られていたそうです。現在は、東京湾では車エビはほとんどとれません。
車エビはおいしいのはもちろんですが、高たんぱくであり低脂肪な食材としても知られています。ほかにもビタミン・ミネラルも豊富に含んでいますし、疲労回復効果も高いタウリンなども豊富に含んでいます。うまみ成分も多く含んでいるため、栄養をまるごととれるように殻や尾っぽの部分も一緒に食べるのをおすすめします。
車エビは焼いてもいいですし、ガーリック系の味付けにして食べてもいいですね。