秋刀魚
ブログ
みなさんこんにちは!
新橋で仕出し弁当屋をしております「新川」のブログへ ようこそおいで下さいました。
他愛もないお弁当屋の日記ですがどうぞごゆっくりしていってください。
本日は日本橋にケータリングの配達にきています。この時期になるとつい食べたくなる食材に「秋刀魚」があります。なんとなく夏の疲れも出てくる時期ですし、焼き魚の芳醇な香りを嗅ぐとそれだけでも食欲が増進されます。
さんまはおいしいのはもちろんですが、栄養面でもとても優れています。
例えば脳の機能維持に繋がるDHAやEPAはもちろん、カルシウムやビタミンB、ビタミンDなどを含んでいる魚になり、脳の機能を保ちつつ中性脂肪を減らし血栓ができにくくしてくれる機能が期待できます。さんまの栄養をしっかりととりこむためにも、できれば丸ごと骨ごと食べるのをおすすめします。カルシウムをより効果的に取れる方法としてもおすすめです。
また、冷凍して食べてもDHAやEPAは変質しない特徴を持っているため、十分にさんまを堪能できます。シンプルに秋刀魚を焼いてかぼすなどを絞って風味を感じながら食べてみてはいかがでしょうか。秋に旬を迎えた食材をたくさん使った日替わり弁当もおすすめです。